引き続き”角煮包”追ってみました♪
━━━三条会で噂の”角煮包”レポート第二弾♪
前回アップした「富三油直伝・増田商店の”角煮包”」の記事(※蘇った幻の豚まん”角煮包(カクニパオ)”)を見た方々から反響を頂いたので、実際の商品を是非紹介したいと思案しておりましたところ、8月9日の土曜日に角煮包を一つGET出来ました♪
━━━角煮包は、まさに「とろ~り角煮まん!」
「あそこの豚まんは美味しいよ♪」
との声から、豚まんを予想していた人は、中身を見て「おおーー!!」と驚かれるかもしれません。 さて、お腹も減っていたので、早速齧り付きました!! ・・・・これは美味い!! 名前の通り、トロリとした食感とコクのある薄味が最高に美味しい豚の角煮がギッシリ♪の、まさに「角煮まん」です!
━━━富三油直伝、増田商店の角煮包は土曜の午後限定販売です。
三条会商店街近隣の地元の方々に愛された、今はなき名中華惣菜店「富三油」のご主人直伝の味、『増田商店の角煮包』は毎週土曜日の午後限定で一つ¥200で販売されています♪未だ食べたことの無い方、富三油をご贔屓にされていた方も、土曜日の京都三条会商店街『増田商店』までお越しやす♪
・・・最後に、これまた三条会の人気ベーカリー店『panscape』さんのご主人が、実は以前からこの角煮包を食べたくても食べられずにいたと伺ったので、ここは男前に泣く泣く半分ずっこしました。(笑) 最後にそのpanscapeのご主人の満足そうな連続カットをご覧下さい♪
※この記事は当ウェブサイトにリニューアルされる以前の公式サイト上で平成26年8月に作成されたものに若干の変更を加えたものです。